結婚相談所のからくりとは?気になる仕組みと選ぶ際のポイントも解説! - 東京 恵比寿・銀座の結婚相談所ハッピーカムカム

MARRIAGE AGENCY COLUMN

結婚相談所コラム

はじめての結婚相談所

結婚相談所のからくりとは?気になる仕組みと選ぶ際のポイントも解説!


結婚相手を探す方法のひとつとして結婚相談所があります。ただし、結婚相談所の種類はさまざまあるため、どうやって選べばよいかわからない方も多いでしょう。

そこで、今回は結婚相談所のからくりや仕組みについて紹介します。さらに、結婚相談所を選ぶときの押さえておきたいポイントや登録の流れも解説します。

結婚相談所のからくりと仕組み


結婚相手を探すために、結婚相談所の利用を検討している方もいるでしょう。しかし、実際に利用する結婚相談所を探しはじめたところで、数も多くどこを選べばよいかわからない方もいるのではないでしょうか。

ひとえに、結婚相談所といってもさまざまな種類があり、結婚相談所によってコンセプトや特徴に違いがあります。また、結婚相談所にはさまざまなからくりがあるため、単純に比較することが難しくなっています。

からくりや仕組みを理解したうえで、どの結婚相談所にするか決めることが大切です。ここでは、結婚相談所の成婚率のからくりや、登録されている会員のからくり、成婚に至るまでのからくりなどを詳しく見ていきましょう。

成婚率のからくり

結婚相談所を選定する際に「成婚率」という言葉を見たり聞いたりすることがあるでしょう。成婚率が高いほど、結婚できる可能性が高いと感じてしまう方も多いのではないでしょうか。

成婚率とは、婚活をしている人たちの中で成婚に至り、退会した人たちがどれほどの割合でいるかを示したものです。共通した成婚の定義が決まっているわけではなく、結婚相談所によって意味が変わります。

成婚の定義

成婚という言葉の定義は、そもそも結婚相談所によって異なるので、どのような定義がされているかを事前に確認する必要があります。

たとえば、お見合いから交際につながり、真剣交際を経てプロポーズしたところで成婚とみなされる結婚相談所があります。この場合、あくまでもプロポーズするが成婚と定義されており、実際に結婚できたかどうかは関係がありません。

また、結婚相談所によっては、真剣交際がはじまったタイミングで成婚とみなされ退会となるところもあり、プロポーズしたかどうかにかかわらず成婚と見なされるケースもあります。

プロポーズして成婚にカウントされるケースや、真剣交際がはじまったタイミングで成婚とカウントされることもあります。しかし、いずれの場合も、実際に結婚できたかどうかには関係がありません。

成婚の説明で使われる言葉

成婚率や成婚を定義するうえで、真剣交際や婚活終了といった言葉が使われることがあります。真剣交際とは、結婚を前提とし真剣に交際していることを意味しています。

真剣交際がはじまると、ほかの人を紹介してもらったり、ほかの人とデートしたりできなくなってしまいます。あくまでも、結婚を前提にひとりの人と真剣に交際することが目的です。

ただし、真剣交際の前段階に「交際」というプロセスを設けている結婚相談所も多くあります。いわゆる仮交際期間であり、デートを通じて、結婚前提に交際できるかどうかを確認します。

また、婚活終了という言葉は、実際に結婚した場合以外に、婚約したタイミングや、真剣交際がはじまったタイミングが含まれることがあります。結婚相談所によって、どのタイミングが婚活終了時期なのかが異なることから、入会するまえに確認しておくことが大切です。

成婚率の算出

結婚相談所が提示している成婚率は、会員数と成婚者の退会者数から算出することが一般的です。ただ、算出方法に決まった定めはないので、結婚相談所によって算出方法が異なるケースも珍しくありません。

たとえば、ある結婚相談所では「一定期間内における成婚退会者」から一定期間内における全退会者を割って成婚率を算出しています。

一方で、別の結婚相談所では「年間成婚退会者」から入会数を割って成婚率を算出しています。いずれも「成婚率」という言葉を使用していますが、計算方法に違いがあることから単純に比較ができません。

また、成婚の定義が異なると、成婚率の意味も変わります。成婚率が高い結婚相談所であっても、成婚の定義が実際の結婚につながっていない場合、正確な数字ではない可能性があります。

つまり、成婚率だけを見て、結婚相談所を決めることにはリスクが伴います。結婚相談所が提示している成婚率を見て、成婚率が高いほうが成婚しやすいということには直結しません。

成婚率もひとつの目安にはなりますが、算出方法が一定ではないため結婚相談所を選定するときは、定義もしっかりと確認することが大切です。

成婚率をアピールしている結婚相談所も多くありますが、実際は算出方法に違いがあるので、計算式をしっかりと確認する必要があります。

登録されている会員のからくり

結婚相談所に登録されている会員数のからくりも知っておいたほうがよいでしょう。会員に関しても、結婚相談所によって仕組みが異なる場合があります。ここでは、会員数や会員の質について詳しく紹介します。

会員数

結婚相談所では、登録人数を掲載しているところはあるものの、自社会員を掲載しているところは少ないでしょう。そもそも、登録人数と自社会員数には違いがあり、それぞれの特徴を知っておくことが大切です。

日本では、結婚相談所連盟という結婚相談所のネットワークがあります。連盟に加入している結婚相談所であれば、自社会員だけでなく、連盟に登録されている会員数を「登録人数」として掲載しているケースがあります。

そのため、結婚相談所の規模にかかわらず、連盟に加入している結婚相談所であれば、自社会員だけでなく全体を通して会員を紹介してくれるため、より多くの相手と出会える可能性があります。

会員の質

ひとえに結婚相談所といっても、それぞれ独自のコンセプトやポリシーがあり、特徴が異なります。そのため、結婚相談所によって登録している会員の質にも違いがあります。

たとえば、登録している会員の年収や職業、年齢や学歴など、どの層がどれだけ登録しているのかは結婚相談所ごとに違いがあります。

そのため、結婚相談所の公式ホームページや口コミなどを確認し、どのような人が登録しているのかを事前に確認しておくと、自分が求める条件を持った相手がいる結婚相談所を選びやすくなります。

成婚に至るまでのからくり

結婚相談所を利用するにあたり、成婚に至るまでの流れや期間について詳しく知りたい方も多いでしょう。ここでは、成婚までの期間に加え、3か月ルールについて解説します。

成婚までの期間

成婚までの期間は、どの結婚相談所を選ぶかに加え、自身の希望などによっても変わってきます。 どの結婚相談所を選ぶかによって、成婚に至るまでの期間に違いはあるものの、1年~1年半 程で成婚退会する方の割合が多いといえます。

ただし、前述したように成婚の定義は結婚相談所によって異なるため、内容を確認したうえで一つの目安としましょう。

3か月ルール

結婚相談所を検討していく中で、3か月ルールという言葉を見たり、聞いたりしたことがある方もいるでしょう。3か月ルールは、結婚相談所によって詳しい内容は異なるものの、「お見合いから3か月以内に結婚を前提として交際するかどうかの意思表示をすること」を意味しています。

そのほか、結婚相談所によっては、3か月以内に婚約するかどうかを決めると定めているケースも珍しくありません。結婚相談所によって詳しい内容に違いはあるものの、基本的には3か月以内に、なんらかの決断をする必要があります。

その背景には「お互いの時間を無駄にしない」という点があります。結婚相談所に登録しているということは、真剣交際を求めており、最終的には結婚することをゴールにしています。

結婚相談所では会員の年齢はさまざまですが、どの年齢層も遊びの付き合いではなく、真剣に結婚を前提に結婚相談所に登録している人が多くいます。そのため、長い時間をかけてパートナーを見つけるというよりも、期限をもうけて婚活を進め、早い段階で成婚につなげようとしている方が多いといえます。

ほとんどの結婚相談所では、3か月ルールを設定しており、お見合いから3か月以内に決断しなければなりません。

また、3か月以内という短い期間が設けられていることで、お見合い相手のことを真剣に知ろうとする気持ちがめばえやすくなるほか、デートの頻度を増やしたり、相手のことをしっかりと考えたりなど、無駄な時間を省いて効率的にパートナーを探せるといった魅力があります。

料金のからくり

成婚率や成婚に至るまでのからくりに加え、料金のからくりについても知っておいたほうがよいでしょう。結婚相談所では、主に「データマッチング型」「オンライン型」「仲介型」の3種類があり、それぞれ特徴や料金体系に違いがあります。

一般的には、AIを活用するデータマッチング型は、オンライン型や仲介型に比べて料金が安く設定されていることが多いです。また、オンライン型についても、結婚相談所やサービスによっては、比較的価格が抑えられていることもあります。

仲介型は、専任のアドバイザーがついてくれるため、データマッチング型などと比べると、料金が高くなりますが、入会している間のサポートが手厚く、安心して婚活ができます。ここでは、3種類の特徴について詳しく見ていきましょう。

データマッチング型

データマッチング型とは、AIによって自分の希望に合った相手を選別し、紹介してくれるサービスです。自分のプロフィールや希望条件を入力することで、マッチングした相手を自動的に選別し紹介してくれます。

そして、紹介された相手の中から気になる相手を選び、お見合いを申し込むことが可能です。ただし、AIによって相手が選別されるため、必ずしも希望の条件に合った人が見つかるとは限りません。

年齢や学歴、職業といった一般的な項目などをもとに、機械的に選別されるため希望条件にあった相手とマッチングされるとは限らないことを留意しておきましょう。

また、データマッチング型はマッチングがメインのサービスであるため、マッチング後のサポートは受けられない可能性があります。

オンライン型

オンライン型サービスは、通常の仲介型のサービスと基本的には同じです。このサービスは店舗が近くになかったり、時間がなくて店舗に行けなかったりする方などを対象にし、オンラインでサポートを受けられます。

さらに、結婚相談所とのやりとりや、サポートがオンライン上で行えるだけでなく、お見合いやデートについてもオンラインでできることから、時間がない方や近くに結婚相談所がない方にぴったりのサービスといえます。

ただし、結婚相談所によってサービスに違いがあるので、しっかりとサポートを受けられるかどうかは、事前に確認しておくことが必要です。

仲介型

仲介型とは、いわゆる一般的な結婚相談所のことをいいます。結婚相談所に在籍する専門スタッフが、会員登録から成婚までしっかりとサポートしてくれるのが特徴です。

専任の アドバイザーがお見合い相手の紹介から成婚まで、トータルでサポートしてくれるため、安心して婚活を進められるのが魅力です。

また、より手厚いサポートを提供している結婚相談所では、お見合い前に自己紹介の仕方を教えてくれたり、身だしなみのアドバイスをしてくれたりする場合もあります。より効率的に婚活を進めたい方にもぴったりのサービスです

仲介型の場合、専任のアドバイザーがつきサポートしてくれることから、データマッチング型よりも初期費用や月会費が高くなるケースも少なくありません。しかし、婚活がはじめての方や、なにからはじめてよいかわからない方は、手厚いサポートを受けられる仲介型の結婚相談所がおすすめです。

費用の内訳と相場

どの結婚相談所に入会するか検討を進めるうえで、費用を見たうえで決めたいと思う方も多いでしょう。また、費用の内訳や相場が気になる方も多いのではないでしょうか。

ここでは、結婚相談所に入会するときに必要な初期費用や、お見合い料、月会費などを詳しく紹介します。

初期費用

結婚相談所によって費用に違いはあるものの、いずれの結婚相談所でも初期費用がかかることが一般的です。初期費用の目安としては30,000~400,000円 程で、主にシステム登録料やプロフィール作成料が含まれています。

結婚相談所によって最初にかかる費用に違いがあるのはもちろん、費用によって含まれているサービスの内容にも違いがあるので、事前にどのようなサービスが含まれているかもあわせて確認しておきましょう。

お見合い料

結婚相談所によっては、お見合い料を設定しているケースがあります。お見合い料がかからない結婚相談所もありますが、その場合、完全成功報酬制となっていることが多く、一定期間内に成婚しなければならないなどの規約が設けられている可能性があります。

決められた期間を気にしながら焦って婚活をすすめたくない方は、お見合い料が設定されている、期間などの規約がない結婚相談所がおすすめです。

月会費

結婚相談所では、月会費を支払うのが一般的です。結婚相談所によって月会費に違いがあり、相場も5,000~20,000円 程と費用にひらきがあります。

さまざまな結婚相談所があるなか、平均の月会費は15,000円程度となっています。平均月会費を目安にして、結婚相談所に入会するか検討することをおすすめします。

月会費はサービスが手厚ければその分高くなります。そのためマッチング型やオンライン型は、仲介型に比べると比較的安い傾向にあります。

相手とのマッチングがうまくいかないと利用期間も延びるため、月会費がかさみます。月会費の安さからサポートの少ないサービスを選んでしまうと、結果的にトータル費用が高くなる可能性もあるため、慎重に選ぶことが重要です。

成婚料

結婚相談所に入会し、お見合いを進めて真剣交際がはじまると、成婚退会になるケースがあります。その際、成婚料が発生するのが一般的です。

成婚料は、結婚を前提とした相手が決まったときに結婚相談所に支払うもので、200,000~300,000円が目安となります。結婚相談所が自由に価格を決められるため、高いところでは、500,000円 ほどかかるケースも珍しくありません。

なお、成婚料が発生するタイミングは成婚退会時となりますが、成婚退会のタイミングは結婚相談所によって違いがあります。

結婚を前提として真剣交際がはじまったときや、プロポーズしたときなど、どのタイミングで成婚退会となり、成婚料が発生するかは結婚相談所によって違いがあります。そのため、詳しい内容は、入会前に確認しておきましょう。

結婚相談所に登録する流れ

結婚相談所への入会に興味があるものの、どのような流れで登録するか、なかなかイメージできない方も多いでしょう。ここでは、結婚相談所に登録する一般的な流れについて詳しく紹介します。

無料相談を申し込む

結婚相談所に登録するには、まず無料相談に申し込むところからはじめましょう。基本的には、どの結婚相談所でも無料相談を実施しています。

無料相談では、専門スタッフから入念にヒアリングしてもらえ、婚活に関するアドバイスももらえます。また、入会することで得られるメリットや、成婚率なども教えてくれます。無料相談では、気になることや不安なことを事前に相談することが大切です。

入会

無料相談を通し、結婚相談所に登録することを決断したら入会手続きを進めます。契約書を設けていることが一般的で、氏名や職業、学歴などのプロフィールなども記入します。

なお、結婚相談所を通じた婚活の場合、プロフィールの作り方が重要な要素となります。これまで、自身のプロフィールを作る機会がなかった方も少なくありません。

サポートの手厚い結婚相談所であれば、専任アドバイザーがじっくりとヒアリングしてくれたうえで、魅力のあるプロフィールを作成してくれます。事前に趣味や特技、長所など自分自身のことも伝えられるようにしておくとスムーズです。

また、入会時に必要な書類は、結婚相談所によって異なりますが、身分証明書に加え、独身証明書や源泉徴収票、確定申告書の控えが必要になるケースが多いでしょう。

そのほか、学歴を証明するための卒業証明書や、資格を証明するための資格証明書が必要になる場合もあります。

相手を紹介してもらう

結婚相談所に入会したら、あらかじめ伝えておいた希望条件に合わせて、専門のスタッフが相手を紹介してくれます。結婚相談所によって紹介人数や頻度に違いはあるものの、月に2~30人ほどを紹介してくれることが多いでしょう。

また、スタッフに紹介してもらうだけでなく、希望条件などから、自分で検索することも可能です。気になる相手が見つかったらお見合いを申し込みます。

お見合い

自分で相手を探したり、希望条件に合う相手を紹介してもらったりしたのち、気になる人が見つかったらお見合いの申し込みを行います。そして、お見合いが成立したら、実際に気になる相手と会い、交流を深めていく流れが一般的です。

結婚相談所では、お見合い前に当日の流れや、魅力を伝えるためのコツやポイントなどを教えてくれます。また、一部の結婚相談所では、会員制ラウンジやレストラン、バーなどの会員になっており、登録している会員が利用できます。より雰囲気のあるお見合いを行うことが可能です。

とくに、ほかの人の目が気になる方は、会員制のラウンジやレストランなどの会員になっている結婚相談所を選ぶとよいでしょう。

交際

お見合いがうまく進み、互いに交際を希望する場合は、連絡先を交換します。もちろん、連絡先を交換したからといって、必ずしも結婚につながるとは限りません。

結婚相談所によっては、アプローチの仕方や、相手との交渉などに関する、さまざまなアドバイスをしてくれるので、そのアドバイスをもとにしっかりとアプローチしていきましょう。

なお、なかなかうまく進まないと感じる方には、模擬お見合いを実践してくれるサポートのある結婚相談所がおすすめです。

成婚

結婚相談所それぞれの定義に合わせて成婚が決まります。めでたく成婚となったあとは、結婚相談所を退会することとなります。

万が一、成婚退会してしまったあとに別れてしまった場合、またお見合い相手を探すとなると再度入会の手続きを踏まなければいけません。成婚の定義をプロポーズとしている結婚相談所であれば、結婚する直前までサポートを受けられるため。

ハッピーカムカムでは、お相手の紹介からプロポーズまでを専任のアドバイザーが一貫してサポートします。多岐にわたる相談方法をご用意し、効率よく結婚まで導くお手伝いをいたします。

結婚相談所に入会するメリット・デメリット

結婚相談所への入会を検討するにあたり、メリットやデメリットを理解しておくことが大切です。ここでは、結婚相談所に入会するメリット、デメリットについて詳しく見ていきましょう。

結婚相談所に入会するメリット

結婚相談所に入会するメリットには「出会い」「安心した婚活」「効率よい婚活」「手厚いサポート」などが挙げられます。ここでは、メリットについて詳しく紹介します。

本当に結婚したい人と出会える

結婚相談所は、本当に結婚したいという人が入会していることが前提となっています。入会するには入会金などの初期費用が発生するほか、入会している最中も月会費が必要です。

お金をかけてでも結婚したいという方が集まっており、本気で結婚したい人が集まっているといえます。費用はそれなりにかかりますが、本当に結婚したい人と出会えるという点では大きなメリットといえます。

安心して婚活ができる

結婚相談所によっては、独身証明書や卒業証明書などを提出しなければならないケースがあるので、独身を偽っていたり、学歴を詐称していたりする人はそもそも除外されます。

そのため、嘘や偽りのないプロフィールから気になる相手を見つけられるため、スムーズに婚活を進められるでしょう。また、結婚相談所のスタッフに悩みなどを相談できる体制が整っており、不安なことがあっても親身に話を聞いてくれるため、安心して婚活を進められます。

効率よく婚活ができる

効率よく婚活できるのも、結婚相談所のメリットといえます。希望条件に合った相手を結婚相談所のスタッフが探してくれるうえ、お見合いの申し込みも行ってくれるのが一般的です。

最初から結婚前提で相手を探すので、効率的に気になる人を見つけられるのが結婚相談所の魅力といえるでしょう。また、実際にお見合いをして、相手と合わないと感じた場合も、スタッフから断りの連絡を入れてくれるので、気を遣うことなく効率的に婚活を進められます。

専任アドバイザーからの手厚いサポートが受けられる

結婚相談所に入会すると、専任のアドバイザーがつき、一人ひとりにあった相手を紹介してくれます。経験豊富なアドバイザーが婚活をサポートしてくれるので、スムーズに婚活を進められるでしょう。

また、お見合いのときの服装や自己紹介の仕方など、婚活を進める際に重要なポイントなどもアドバイスしてくれるのも魅力です。

なお、結婚相談所によっては、実際にお見合いをするまえに模擬お見合いを実施してくれるところもあります。模擬お見合いを実践することで経験を積めるため、よりスムーズにお見合いを進められるでしょう。

さらに、結婚相談所によっては対面のカウンセリングだけでなく、オンラインのカウンセリングを実施しているところもあります。結婚相談所が近くになく、対面での相談が難しい場合であっても、オンラインで対応しているところであれば、不安なことなどがあっても相談しやすいでしょう。

結婚相談所に入会するデメリット

結婚相談所への入会を検討するときは、メリットだけでなく、デメリットについても理解しておいたほうがよいでしょう。

ここでは、デメリットとして「費用がかかる」「ルールがある」の2点を詳しく紹介します。

費用がかかる

結婚相談所に入会するためには、初期費用がかかります。さらに、入会中も月会費がかかったり、結婚相談所によってはお見合い料が発生したりすることも少なくありません。

さらに、真剣交際がはじまったり、プロポーズをしたりしたタイミングで成婚となり、成婚料がかかります。

結婚相談所を利用するには、それなりの費用がかかることがデメリットとして挙げられますが、専任のスタッフがサポートしてくれたり、結婚を前提とした相手を見つけられたりなど、メリットも多くあります。

費用はかかってしまいますが、効率的に婚活を進めたい方にはぴったりのサービスといえるでしょう。

活動するにあたってルールがある

結婚相談所では、それぞれのルールが設けられています。たとえば、勝手に連絡先を交換できなかったり、婚前交渉ができなかったりなど、禁止事項が具体的に決まっています。

ルールは結婚相談所によって異なるものの、連絡先の無断交換や、宿泊を伴うデート、同棲などが禁じられているケースが一般的です。あくまでも、結婚相談所に入会している人が安全に婚活できるよう定められたルールであることから、ルールを守って活動することが大切です。

また、ルールを破った場合は強制退会になってしまうケースもあります。そもそもルールを守れない人は、相手からの信頼を得られず成婚にはつながりにくいといえます。

結婚相談所は、結婚を前提に真剣にパートナーを探している人が利用するサービスです。決められたことを守れるといった点も、婚活するうえで相手から信頼される重要な要素にもなります。

結婚相談所のからくりを理解したうえで選ぶポイント

結婚相談所を利用するにあたり、メリットだけでなくデメリットを把握することが大切です。また、成婚率や会員数など、結婚相談所によって算出方法に違いがあることから、それぞれのからくりも理解しておくことがポイントです。

数多くある結婚相談所のうち、自分に合った相談所を選ぶためにも、いくつかのポイントを押さえておくことが大切です。ここでは、結婚相談所を選ぶときに押さえておきたい7つのポイントを詳しく紹介します。

自分にあったシステムを選ぶ

先述の通り、結婚相談所にはオンライン型や仲介型、マッチング型など、さまざまな種類があります。そのため、それぞれのシステムを理解したうえで、どれが一番自分に合っているのかを検討することが大切です。

たとえば、時間がなく結婚相談所が近くにない方は、オンライン型に魅力を感じるかもしれません。また、しっかりと専任スタッフからサポートを受けたい方は、仲介型がよいでしょう。

それぞれの特徴を把握し、自分に合ったシステムを見つけて、どの結婚相談所に入会するかを決めることが大切です。

欲しいサポートが受けられるか

自分が希望しているサポートを受けられるかどうかで、結婚相談所を決めるのもよいでしょう。結婚相談所によってサポート体制に違いがあるため、無料相談のタイミングで詳しく内容を確認することが大切です。

たとえば、模擬お見合いの実施や、魅力のあるプロフィール作成をしてくれるかどうかなども、確認しておくとよいでしょう。

なお、ハッピーカムカムでは、専属のアドバイザーによる手厚いサポートを受けられます。入念なカウンセリングにより、無駄な時間を省いて効率的に婚活を進められるのがハッピーカムカムの特徴です。

ハッピーカムカムでは、経験豊富な男女のスタッフが在籍しています。担当制を採用し、専任のアドバイザーが一人ひとりにあわせて一貫したサポートを行います。

サポートの質

サポート体制が整っていても、そもそもサポートの質が低ければスムーズに婚活を進めるのは難しいでしょう。とはいえ、公式ホームページだけではサポートの質までは見極めることはできません。

口コミは、判断材料のひとつとして利用できます。過去に利用した人のリアルな意見が見られるため、実際のレビューをチェックしたうえでサポートの質がよいかどうかを確認できます。

会員数はどれくらいか

結婚相談所によって会員数に違いがあります。会員数が多いほど、希望にあてはまる相手を見つけやすいので、結婚相談所を決めるときは会員数がどれくらいかを確認しましょう。

また、単純な会員数のみならず、男女比や性別ごとの会員数もチェックしておくことをおすすめします。

費用をしっかり確認

結婚相談所によって初期費用や月会費に加え、成婚料に違いがあることから、入会するまえに費用を確認しておくことが大切です。

また、費用が安いという理由だけで結婚相談所を決めるのもおすすめできません。サポートの質や、サービスの内容によって費用に違いが出やすいことから、費用だけで判断してしまうと期待通りのサポートを受けられない可能性があります。

そのため、検討している結婚相談所の会員数や、サポート内容と費用を照らし合わせて、どの結婚相談所にするか決めるのがよいでしょう。

結婚相談所を利用するには、月会費を支払う必要があります。結婚相談所によって金額に違いがあるものの、無理なく支払える価格の結婚相談所を選ぶことが大切です。

無理して支払い続けると、身だしなみやデートにかけるお金がなくなってしまったり、心の余裕がなくなったりしてしまって、焦りが出てしまうケースも珍しくありません。

娯楽や趣味、デートや身だしなみにもしっかりとお金を使い、心に余裕を持たせられるように、無理のない月会費の結婚相談所を選ぶのがよいでしょう。

信頼できるアドバイザーかどうか

信頼できるアドバイザーが在籍しているかどうかも、結婚相談所選びの重要な要素といえます。成婚するまでの期間は、結婚相談所や、自身の進め方によって違いがあるものの、平均して1年~1年半ほどかかります。

その間、結婚相談所のアドバイザーと相談しながら婚活を進めていくため、信頼できるアドバイザーかどうかが重要といえるでしょう。もちろん、入会するまえに判断するのは難しいため、無料相談のときにしっかりとコミュニケーションを取って、アドバイザーがどのような人かを見ることが大切です。

利用した人の口コミをみる

結婚相談所を選ぶときは、サポートの質や、信頼できるアドバイザーがいるかどうかを確認することが大切です。しかし、公式ホームページだけでは判断が難しいため、実際に利用した人の口コミを確認することが重要です。

ハッピーカムカムの公式ホームページでは、実際に利用した人の口コミが掲載されています。年齢や職業で口コミを絞って検索できるため、自分に近い人の口コミを見られるのもハッピーカムカムの特徴といえます。

口コミを見ることで、どのような結婚相談所かを客観的に判断でき、結果的に自分に合った結婚相談所を見つけることにつながります。

結婚相談所で選ばれる存在になるには?

結婚相談所に入会したからといって、自動的に結婚できるわけではありません。相手に自分の魅力を伝えて、真剣に交際を進めることが大切です。

そもそも相手に選ばれなかったり、交際につながらなかったりするのではないかと不安な方もいるでしょう。ここでは、結婚相談所で選ばれる存在になるためのポイントを紹介します。

自分自身を理解する

結婚相談所を活用して婚活を進めるにあたり、まずは自分自身を理解することが大切です。とくに、婚活では、自分の市場価値を理解しておくことが重要です。

結婚相談所でのプロフィールを作成するためにも、自分自身を理解することが必要になります。専任のアドバイザーからのサポートで、理解することもあるかもしれません。

自分の魅力は何か、アピールできるものはあるかなど明確にすることで効率的に婚活を進められます。

身だしなみに気を遣う

結婚相談所を利用するかにかかわらず、身だしなみに気を遣うことが大切です。結婚相談所では、プロフィールやプロフィール写真を見て相手を選ぶことが一般的です。

いくらコミュニケーション能力が高くても最初は写真で人を選ぶことになるため、身だしなみを整えておくことは非常に重要な要素といえます。たとえば、年齢に合ったヘアースタイルや服装をしているかどうかなども、気を付けるとよいでしょう。

そのほか、ハンカチを持ち歩いているかどうか、どのようなカバンを使っているかなども見られることがあるため、身だしなみには細心の注意を払うことが必要です。

希望の条件を作りすぎない

婚活を進めるなかで、理想の相手を見つけるために、希望条件を細かく決めている方も多いでしょう。しかし、希望条件を作りすぎると、納得する相手が見つからず、そもそも婚活を進められない可能性もあります。

とくに理想の高い方は、お見合いにすら発展しないケースもあるため、希望の条件を作りすぎず、柔軟に対応することが大切です。

外見はあとから変えられるものですが、内面や価値観は変えたいと思っても容易にできることではありません。そのため、婚活では外見よりも内面を重視して進めることがポイントといえます。

相手に求めすぎない

結婚相談所を通じて、スムーズに婚活を進めるときは、相手に求め過ぎないというのも大切な要素です。自分の理想や趣味を相手に押し付けたり、理想を求めすぎたりすると、相手が引いてしまいうまく婚活を進められないケースも少なくありません。

そもそも、婚活とは、他人同士が出会って結婚へと歩んでいくものであり、相手にばかり理想を突きつけるものではありません。相手に求めすぎず、自分自身も寛容で柔軟になることが、婚活を成功させる秘訣です。

積極的に活動する

短期間で婚活をスムーズに進めるためには、積極的に活動することが大切です。実際に婚活がうまく進んでいる人の多くが、自ら積極的に活動しています。まず相手と会うことが婚活において重要です。

積極的に相手を探したり、お見合いの数を増やしたりすることで、多くの人と出会い結婚を前提とした交際に発展させやすくなるでしょう。

期間を決めて集中する

期間を決めて、婚活に集中するのも婚活のポイントです。期間や目標を定めずに、時間ばかりをかけて婚活していてもなかなかうまくは進まないでしょう。

たとえば、2年程かけて婚活を進めるとなった場合、どうしても積極的に活動できないことが多いでしょう。「2年間も猶予がある」「まだまだ時間がある」と、期間がながければ長いほど実感も湧きづらく、活動的に婚活を進められません。

焦ることは禁物ですが、あらかじめ期間を決めておくことで目標に向けて積極的に活動しやすくなるでしょう。あらかじめ「1年以内に成婚を目指す」といったように、長すぎない期間を決めて婚活に集中することが大切です。

プロにアドバイスをもらう

結婚相談所での婚活がうまくいかないときは、自分で解決しようとするのではなく、プロの意見を聞くことが大切です。専任のアドバイザーに悩みや不安を相談し、アドバイスをもらうとよいでしょう。

また、お見合いや身だしなみ、コミュニケーションについてもアドバイスをもらえるため、プロの意見をしっかりと聞き婚活に活かすことが大切です。

不安なことは無料相談で聞いてみる

数多くの結婚相談所がある中、実際に入会するまえに無料相談を実施しているところが一般的です。無料相談では、料金に関する説明をしてもらえるだけでなく、サービス内容やサポート体制についても教えてもらえます。

また、不安なことや、気になることがある場合は、無料相談で確認しておくことが大切です。

結婚相談所の無料相談で確認するべきこと

結婚相談所を活用して、効率的に婚活を進めるには、入会するまえに、どのような結婚相談所なのかを確認しておくことが大切です。ここでは、無料相談で確認しておくべき3つのポイントを詳しく見ていきましょう。

料金やサポート内容

結婚相談所の無料相談では、料金体系について必ず確認しておきましょう。初期費用や月会費がいくらかかるかはもちろん、サービス内容やサポート体制についても確認しておくことが大切です。

また、成婚料が発生するタイミングやどれくらいの費用がかかるかもあわせて確認しておきましょう。

紹介における人数やシステム

結婚相談所によって、仲介型やオンライン型などシステムに違いがあります。そのため、検討している結婚相談所が、どのシステムなのかをあらかじめ確認しておきましょう。

とくに、専任アドバイザーから手厚いサポートを受けたい人は、システムの内容をしっかりと確認しておくことが大切です。また、紹介してもらえる人数も、成婚に至るまでのスピードに影響することから、月にどれくらいの人を紹介してもらえるかを確認しておきましょう。

自分の条件にあう人の数

結婚相談所ごとに、それぞれのコンセプトやポリシーがあり、入会している会員の特性に違いがあるケースも珍しくありません。そのため、自分の条件にあう人がどれだけ入会しているかを、無料相談のタイミングで確認しておくとよいでしょう。

たとえば、年齢や学歴に重きをおいて相手を探した場合、マッチしそうな会員がどれだけいるかによって、婚活をスムーズに進められるか否かに影響します。実際、入会したものの、条件に合う人がまったくいなければ入会した意味がなくなってしまいます。

そのため、実際に入会するまえの無料相談のタイミングで、自分の条件にあう人がどれだけいるかを確認しておくことをおすすめします。

強引な営業に注意する

結婚相談所によっては、無料相談に参加しただけで、強引な営業をしてくるところもあります。強引な営業をしてくる業者とは信頼関係を築くことが難しく、安心して婚活を進められません。

自分に合った結婚相談所を見つけるためにも、無料相談で強引な営業をされないかを確認しておくことが大切です。

まとめ

結婚相談所は、場所によってサービス内容やサポート体制に違いがあることから、自分に合った結婚相談所を見つけることが大切です。

また、結婚相談所を活用する際は、メリットやデメリットを理解し、納得したうえで実際に入会するかを決めましょう。

これまでに豊富な実績があるハッピーカムカムでは、無駄なお見合いをなくすことを徹底しており、効率的な婚活を進めることが可能です。

さらに、年中無休のサポート体制を整えており、はじめて婚活する方や結婚相談所を利用するのがはじめての方も安心して利用できます。スピーディーに成婚を目指したい方は、ぜひハッピーカムカムにご相談ください。

記事フッター

Copyright© 東京 恵比寿・銀座の結婚相談所ハッピーカムカム , 2024 All Rights Reserved.